TOEFL iBTで役立つ勉強法・コツ、初心者必見!の知っトク情報まとめ!

TOEFL iBTは高度な英語力を要求される試験ですが、ちょっとした勉強法・コツを知っているだけでハードルがかなり下がる部分もある試験です。
本記事では、初心者の方向けにそのようなコツ注意点知っ得情報をまとめています。

なお本記事ではTOEFLと言えば2006年から実施のiBT(Internet-based Test)形式を指していますのでご了承ください。

TOEFL iBT 初心者向けの勉強法・コツ

速読力を上げよう!

リーディングでは演習するだけでなく、日々長文を読み速読力を鍛えましょう。
簡単なのは、教材で解いた長文を時間を計りながら何度も読むことです。

向上心さえあれば少しずつ読むスピードが上がっていきますよ!
速読力の目標目安は1分間150語以上(150WPM以上)です。

集中力を高めて聴こう!

リスニングでは集中して聴いて速く解答する事が大事です。

19年8月からの変更により、リスニングの1問当たりの平均時間が短くなりました。
105秒/問(従来)→88秒/問(19年8月以降)と20秒近く短くなり、以前より約20%増しで速く解答することが求められています。

内容を味わおう!

リーディングやリスニングの学習では内容を味わう事も大事です。
TOEFLは幅広い分野から出題され、知的好奇心をそそるものが多いので、同じ長文を何度も繰り返し読むこと、同じ問題を何度も繰り返し聴くことが良いです。

なお、その際リスニングではスクリプトを見ながら聴くのがオススメです。

味わって楽しみながらだと学習にもハリが出てきますよ!

“変な間”に注意!

スピーキングでは、“変な間”を作らないようにしましょう。完璧に話そうとするあまり妙な間ができるよりは、文法や語彙が多少アバウトでも話せる事を優先しましょう。

また普段から間断なく流暢に話せるよう、特定のテーマを決めてセルフスピーキングも有効です。

ダミー問題に関して

結論としては、「ダミー問題に関係なくどの問題も全力で取り組むことが大事」と言えます。
見分け方が難しいからです。

TOEFL特有のダミー問題は、スコアには影響しない問題です。リーディングとリスニングで出題されることがあります。
ETSが今後のテスト作成の参考にするため、正解率を調査するための問題です。

アメリカ史は勉強しておいた方が良い?

TOEFLに関する通説として、「アメリカ史がネタとしてよく出題されるから、TOEFLのためだけに背景知識としてアメリカ史もそれなりに勉強しておいた方が良い」などと以前は言われていましたが、2006年に試験形式がiBTになってからはこの傾向は“激変”したと言われています。

頻出の歴史分野に関しては、アメリカ史にこだわらず世界史として扱うようになり、ヨーロッパや中東の歴史について出題されることもあります。
なので、TOEFLの受験を今後考えられている方は、世界史をざっくりおさえておくと良いかもしれません。

TOEFL iBT 初心者必見の知っトク情報

TOEFL弱者に朗報!MyBestスコアで総合スコアup!

2019年8月1日以降で発送されたすべての TOEFL iBT スコアを対象に、複数回受験した場合、2年間の範囲内で各受験回にまたがって4技能のセクションごとのベストスコアを統合した MyBestスコアも扱われるようになりました。

これはスコアが低かった人や初心者には朗報です。
1回の受験で好スコアを出せなくても複数回の受験で挽回しやすくなります。
総合スコアを稼ぐ効率が上がります

4技能の中で苦手なセクションに特化した対策をやっていけば、受験を重ねるうちに着実にMyBestスコアを伸ばしていくことができます。
2年間以内の制限はありますが、4技能の中で対策セクションを絞りながらスコアupできるなら、早めの結果が得られやすく受験回数も減らせる等で受験料の節約効果も生まれるかもしれません。

ただしこのMyBestスコアが有効かどうかは大学・学部ごとに要確認です。実際に大学の中には「MyBestスコアは不可」の旨を要項に明記しているところもありますので気を付けてください!

TOEFL単語学習法はこれで決まり? iKnow!アプリ!

TOEFLの単語力を上げる絶好のアプリがあります。
DMM.COMが提供する英語学習アプリ「iKnow!」です。
脳科学を駆使しゲーム感覚で楽しみながら英単語をパソコンやスマフォで日々学習することができます。

TOEFLに関しては、「留学準備カテゴリー」の中に以下の内容の3コースがあります。
・「必須基礎レベルの初中級コース」
・「リスニング頻出語彙の中級コース」
・「リーディング頻出語彙の中上級コース」
この3コース全部でTOEFL頻出の約2400個の語彙が学べます。
有料ですが1年単位の契約だと年間約9600円(月約800円)でなかなか現実的な価格です。
またDMM英会話を利用していればiKnowは“込み”で無料利用できます(ただし、英会話の方は最安プランが月6480円です。ちなみにDMM英会話ではTOEFLのスピーキング対策用の素材もあり、普通に利用可能です)。

これを少しずつやっていけばTOEFLの語彙力もかなりつくと思います。
ただ上記全コースをクリアするのにはそれなりの期間もかかるので、早めに着手が良いですね。
単語学習で苦痛を感じる方には必須のアプリです!
これはやる気出ますよ!

まとめ TOEFL iBT の役立つ勉強法・コツ、初心者必見!の知っトク情報

TOEFLは高度な試験ですが、ちょっとした勉強法・コツや学習アプリなどの関連情報を知っているだけで、学習がしやすくなったり、モチベーションが上がったりします。

本記事ではそのような内容を含めながらまとめてみました。

いかがでしたか?

これであなたもTOEFLの学習を始めてみましょう!

タイトルとURLをコピーしました